輪島塗 金牡丹沈金 茶托5枚組

輪島塗 金牡丹沈金 茶托5枚組

Regular price ¥60,500 JPY (Taxes included)
Sale price ¥60,500 JPY (Taxes included) Regular price
Sale Sold out

こちらの茶托は5枚セットでの販売となります。輪島塗の加飾には蒔絵と沈金とがありますが、こちらの茶托は沈金で模様を描いてあります。沈金とは、ひとつ、ひとつ丁寧にのみ(沈金刀)で模様を彫り、その上から漆をのせたあと金を埋め込んでいく技法です。お箱は化粧箱に入れてのお届けとなります。

 


茶托には銘々皿はつきものです。お客様にお茶とお菓子を出すときに、余りにもちぐはぐなものでは体裁が悪いですよね。できれば銘々皿と茶托はお揃いで準備しておきたいものです。同じ絵柄の金牡丹沈金の銘々皿もご用意できます。

 

産地 石川県輪島市
原材料 天然木
塗装 天然漆
サイズ 径約13.7×高さ約2.0㎝
セット内容 5枚
化粧箱

 

View full details

Recently viewed

About Araki Urushi Pottery

Nanao suffered two major fires, in April 1895 and November 1905, and no records of the past remain. The only thing that remains is a boat chest containing lacquerware with the inscription "Kaei 7, February, Year of the Tiger, Shinjo Masahiro." Looking into the temple's past records, we find that the first Masanori of Ipponsugicho was called Atarashiya, not Araki, and his shop name was Shinmasa. It is said that he was a peddler of Wajima lacquerware from that time.